面白い乗り物や珍しい乗り物、はたまた普通の乗り物でも、あなたが興味ある乗り物の写真を撮ったらお気軽に投稿してください。

投稿は投稿者ご自身が撮られた写真を原則とします。個人所有の乗り物のナンバーや人物は判別できないようにしてください。
話の流れでやむを得ずネット等の画像を投稿する時は必ず出自(アドレス)を明記してください。
Copyright 2007-2024 Koyapop. All rights reserved.





のりもの Photo BBS

オートモビルカウンシル2020 木崎

2020/07/31 (Fri) 22:50:31

koyapopさん、こんばんは。

本日(7/31)コロナ禍の中開催された「オートモビルカウンシル2020」見学してきました。

新型コロナの影響で延期されていましたが、徹底した感染症対策の元無事に開催されました。

一番興味を持ったのは「メルセデスベンツ170H」です。
ベンツにもリヤーエンジンのクルマがあったのですね。

Re: オートモビルカウンシル2020 - Koyapop

2020/08/01 (Sat) 18:50:55

木崎さん、こんばんは。
いつも投稿していただきありがとうございます。

「オートモビルカウンシル2020」に行かれたのですね。
今年は幕張往復はリスクが高いと思い当方は諦めました。

リアエンジンのメルセデスはなんとなく知ってはいましたが実車を見たことはありません。
ビートルの親分みたいにも見えるこのクルマ、マークが無いとメルセデスとは分かりませんね。
面白いものを見せていただきました。

Re: オートモビルカウンシル2020 木崎

2020/08/02 (Sun) 21:31:33

koyapopさん、こんばんは。

我が家から海浜幕張まで片道2時間半近くJR利用。
金曜日の通勤時間帯及び帰路は夕方の時間帯でしたが混雑状況はコロナ禍以前に戻ったように感じました。

会場は写真のように密はなく、主催者の努力により快適でした。
コロナ禍第2の中、会場に向かったのは最近購入した小型軽量カメラとバッテリーのテストを兼ねてのものでした。テストは合格でした。

さて「メルセデスベンツ170H」の横からの写真です。前から予想されるように大きなカブトムシです。調べてみたら、設計者が同じポルシェ博士でした。また、日本には「トヨタ博物館」に所蔵されているらしいのですが、記憶にありません・・・

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.